人気ブログランキング | 話題のタグを見る

信州の山里にある子育て村の活動


by freekids
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

International survival camp

International survival camp_e0015223_134977.jpg今年もインサバの時期がやって来ました!

8月10日~19日までの10日間、フリーキッズから歩いて3分の所にある私達の “みんなの村” で、電気・ガス・水道のない環境でサバイバルして行く 
“インターナショナル・サバイバル・キャンプ 2006” が行われました。

今年も関東・関西の遠方から、そして地元長野からも沢山の子ども達が参加してくれたよ~! 
なぜ “インターナショナル” なのか・・・? 
このキャンプでは生きていく為に必要なサバイバル術が学べる他、世界中から集まった外国人スタッフと毎日遊んだり、コミュニケーションをしていく中で 子ども達は自然と英語を学んでいく事が出来るのです・・!(スゴイッ!!)

International survival camp_e0015223_18333921.jpg今年の目玉はケニヤから来ているMax family。
元マラソン選手のMaxが毎朝6時からストレッチ体操を指導してくれました。9日目には、世界レベルの “差” を見てみたい!?という事で、
子ども達と一緒にミニマラソン大会までしてくれて。。。 
本当楽しかったな~!Maxありがとう!

International survival camp_e0015223_18393182.jpgこのキャンプ、とにかく 全て 子ども達が主役!
初日はまず、自分達がキャンプする上で危険な生き物を知ろう!という事で、近所に住む マムシの先生・春日さん が生きたマムシ(焼酎用)を持ってやって来てくれました。マムシに触ったり、毒歯を見せてもらったり、皆かなり真剣に話を聞いていたよね~。。。

その後一人一人にサバイバル用のポケットナイフがプレゼントされ、 早速竹を使い、自分達がキャンプで使う “Myコップ・My箸” を各自製作しました。毎日使って、自分の手に本当に馴染むまで削ろう!

International survival camp_e0015223_18511294.jpg
食事は私達の畑・田んぼでとれる 新鮮な野菜やお米達。

マクロビオティックを基本とした 有機玄米菜食 です。
子ども達も畑によく足を運んでくれました。

International survival camp_e0015223_18542523.jpg
時間があれば泳ぎに行った みんなの大好きな川。
暑い日中、子ども達は暇さえあれば川へ行きたがっていたよね。

むっちゃん指導の元、子ども達はどこからでも JAMP! してました。


International survival camp_e0015223_18575919.jpg
寒くなったら、川原やみんなの村に準備してある ドラム缶風呂へ ドボンッ!
風呂に浸かりながら スイカを食べる な~んて、こんなWの幸せもありなのでした。。

夜は満天の星空を見ながら入れるドラム缶風呂。
(なんせ電気が無いからね!)

最高だよ~っ!

International survival camp_e0015223_19334245.jpg
近所の多田羅さん宅へ藍の生葉染めに行きました。

皆時間をかけて 世界に一つのオリジナル染め を作ったよ。
子ども達一人ひとり、個性の違いが出て 見ていて楽しかった~!

International survival camp_e0015223_19384393.jpg
International survival camp_e0015223_19385654.jpg
みんなの村にある アースオーブン で焼いたピザ!子ども達は好きな形にのばし、好きな物をのせ、オリジナルピザを上手に作っていました。

そして7日目にある サバイバル・デイ の為に、皆で天然酵母から作ったパン・クッキー・ケーキ。 本当このキャンプで子ども達、毎日毎食、食事の時は火おこしから始め、料理も手伝い、かなり料理の達人になったのでは・・・!?

International survival camp_e0015223_19432896.jpg
夜になると火を囲み、外国人スタッフの国の話を聞いたり、ウクレレやギターに合わせて歌ったり踊ったり、胆だめしやゲームをしたり。。。
毎日毎日、 色んな事を話したね。

就寝前にはゆかりんの ストーリータイム の時間。
虫や風の音を聞き、燃える火を眺めながら 静かにゆったりした時間を過ごしました。

International survival camp_e0015223_19562581.jpg
このキャンプでは “流しソーメン” だって、ただの流しソーメンでは終わらないのです・・!!

まず竹林へ行って、その日切ったばかりの新鮮な(!?)竹でソーメン台から子ども達は作るのです。(ご飯を食べるという事は本当、大変な事なのだ・・!) 
みんな自分のナイフで 丁寧に時間をかけて竹を削るのでした。。。
という訳で、長さ約10Mの “みんなの流しソーメン台” が完成~!

でもやっぱりやっぱり、 新鮮な竹で作ったソーメン台は違う。全然違う!
皆でひと汗かいて作った充実感と、竹の良い~香りが最高だよっ♪

International survival camp_e0015223_1975265.jpg9日目にはみんなの村で飼っている カモ をさばいて頂きました。(皆で解体を見学している様子)
生きているカモを子供が捕まえ、馬場さんが目の前で首を落とし 皆で羽をむしり、内臓のレクチャーを受けながら順々に解体していきました。

私達は毎日肉や魚、そして野菜まで。全ての命を頂いて生きているという事を 日々の生活の中忘れがちです。
フリーキッズ・ヴィレッジでは毎食、食べる前に必ず
『食べ物の皆さん、ありがとう。 作ってくれた○○さん、ありがとう。』
と感謝の言葉を言ってから食べ物を頂くのですが、私達と同じように生きている物達の命を頂き、私達は生きている。という感謝を忘れてはいけない、と言う事を子ども達は学ぶ事が出来ました。

International survival camp_e0015223_19125389.jpg
International survival camp_e0015223_2054423.jpg1週間かけて日常のサバイバル術を覚えた子ども達は、7日目に遂に集大成! “サバイバル・デイ” で1日山奥や森の中、本当の意味のサバイバルをしなければならないのです! キャ~・・・!



Where do you want to go? (どこに行きたい?)
What do we do? (そこで何をする?)
What do we eat? (何を食べる?)
What do we need? (何が必要?)

全てを子ども達に班毎で決めさせ、テントが必要であれば自分達で運び設営する or 野宿する ~から始まり、かまど作り・火おこし・水の確保・食事準備・・・ と子ども達がお互い協力してどの班も本当に大成功にやり遂げる事が出来ました!  本当子供はスゴイよー!

International survival camp_e0015223_2093184.jpgキャンプの終わりにとったアンケートでは、子ども達の “一番楽しかった事・思い出にのこった事” No1は サバイバル・デイ がダントツで多く、 中には “来年このキャンプで試してみたい事 ・・・ サバイバル・デイ10日間!” なーんてスタッフを震えあがらせるような事を書く子供もいたほどでした。。。笑

その他、ここでは紹介しきれませんでしたが 今回のキャンプで行った沢山の楽しかった日中プログラムをご紹介します。


-オリエンテーリング
-川登り
-木こり体験 (森林組合・盛さん指導)
-探検・森の中での宝探し (森林組合・高橋さん指導) 
  方位磁石と地図を使い、森の中埋めてある宝物を探しました♪

とにかく、沢山の子ども達と過ごす事が出来た10日間。
感じた事は 子供は生きていく力をみ~んな持っている!という事でした。
全てにおいて恵まれている日本という国で生活している 今の子ども達。 でも本当は彼らにチャンスさえ与えれば、洗濯だって料理だって遊びだって ぜーんぶ自分で出来るんだなぁ。それも、とっても楽しそうに・・・!!
真っ暗で何もない森の中でも、一つの火と 大好きな皆がいれば、それだけでとっても楽しくて幸せなんだ。って事を子ども達は発見して 大好きな家族が待っている家へ帰って行きました。

International survival camp_e0015223_20384696.jpg
International survival camp_e0015223_20375079.jpgちなみに・・・・
『インサバ・オリジナル Tシャツ』 販売中!みんなが集まる“みんなの木”の絵がモチーフ。前には4才のまあるが書いたワンポイントの絵付き!

色 : 白/グレー/紺/モスグリーン/ピンク/パープル
サイズ: 130/140/150/160/S/M
価格: 2、000円

キャンプ中、子供やスタッフみ~んな着ていました。ありがとう!
by freekids | 2006-09-10 20:23 | キャンプ