人気ブログランキング | 話題のタグを見る

信州の山里にある子育て村の活動


by freekids
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
今年も皆様、どうぞよろしくお願いします。

師走とは言ったもので、、
本当にあわただしく突っ走った12月でした。
末に入り、ニュースレターの発送や大掃除、餅つきなどなど
なんとか一つづつこなし、新年を迎えることができました。
ホッ(^-^)

今年は、20臼の餅つき大会!
でも去年はその倍はついていたとか。。
かまてぃんパワーです。

さて今年は、
子どもたち(といっても中学男子チームです)が隣りで雪合戦しながらの餅つきでした。
餅つきのリズムは、『おい、しく、なーれ』の三拍子!
リズムよく餅をついていきました。
お昼の搗きたてのお餅は、最高においしかったぁ~~~(*^_^*)
大根おろしや、フリーキッズの主力商品わんはげ小豆のあんこ、
あんこも鍋いっぱいに作っても、ぺろりと完食でした。
いやーー、幸せ。しあわせ。
満足、まんぷく( ^)o(^ )

大晦日は、最後の最後まで、大掃除とおせちづくり。
そして夜には囲炉裏をかこみました。

電気を消して、火を囲むって、時間の流れが変わるから不思議です。
焼き鳥をやいたら、煙がすごくて、
2階のてっちゃんの部屋から『火事です!火事です!』の声がっ!
火災報知機のセンサーが反応しっぱなしで、
ムード台無しです。

23時には、地域の八幡社にお参りです。
そこでは地域の役の方々が、お酒と煮干しを用意しております。
一年無事に過ごせたことに感謝しました。
こうして地域の文化が受け継がれているって、いいなぁと感じました。

フリーキッズにはテレビはないので、紅白を見ることはありませんが、
こうして1年を振り返りながら、囲炉裏の火を囲み、地元の神社にお参りする。
きっと昔から変わらぬ大晦日の夜を過ごせているような気がします。

さて元日は、すがすがしく光が気持ちのよい朝でした。
そして新しく完成した女子部屋で、みんなとおせちをいただきました。
土壁は部屋の空気を浄化してくれるようで、
とっても清浄な感じで新年を迎えることができました。

午後からは、宮原の獅子舞の本番です!
笛はコツコツ練習した成果を発揮して、なかなかいい音色でした。
S君の太鼓は、さすが手慣れたもんでした。
獅子舞の舞い手のむっちゃんは、おばあちゃんたちの人気者!
去年よりも獅子の動きの表情がよかったとの、おほめの言葉をいただきました。

こうして地域で新年を迎えられるって素敵です。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。
笑顔のあふれる一年となりますように。

ありがとうございます。
by freekids | 2013-01-08 18:57 | 日常のひとコマ