人気ブログランキング | 話題のタグを見る

信州の山里にある子育て村の活動


by freekids
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

自然農部の2020年度のイベント情報をお知らせします。
日程などの詳細は、チラシをご覧下さい。


※新型コロナウイルス感染拡大に伴うお知らせ

・2020年度の「これからの食と農、美と健康の講習会」(チラシ1ページ目)は中止します。講習内容に関するご相談には、メールで対応(通信講習)いたします。

・2020年度の「自然農の田畑『わくわく農園』見学会・体験会」(チラシ2ぺージ目)は、集落外からの受付は中止します。自然農などに関するご相談には、メールで対応(通信講習)いたします。集落内の参加も、田畑の見学(10-12時)のみとし、昼食会は行いません。


申込・お問合せ先 : jikyugurashi@freekids.jp



(1ページ目)
自然農 2020年度イベント情報_e0015223_16011373.gif



(2ページ目)
自然農 2020年度イベント情報_e0015223_16012629.gif










# by freekids | 2020-03-15 15:15 | フリーキッズ農園

研修会のお知らせ

今週金曜日に参加費無料の研修会を、ふれあいーなで行います。
詳細につきましては、画像のチラシをご参照ください。
会場にて皆様にお会いできることを楽しみにしております。

研修会のお知らせ_e0015223_11575646.png

# by freekids | 2020-02-18 12:04 | 最新イベント情報

おやまのおうちのつっちゃんです。

12月3日から始めさせていただいたクラウドファンディングですが、
実に232人もの方から421万円のご支援をいただきました!
心からありがとうございました。


孝子さん、間庭理事のつながりが本当に広く、
今までのフリーキッズの活動への信頼、お二人の人間性が
みなさんのご支援につながったのだと想います。


僕らも、小学校の頃の友達や先生から
各時期の友達、部活の仲間、キャンプ仲間、職場の先輩や後輩、
前住んでた地域の方々、えふみのお客さん・お世話になったお店、
みくさのみたからでつながるご縁・・・
ほんとにたくさんの人たちのおかげで、
僕らは生かされているのだなと感じました。
                 

寄付をしてくれ方も、
応援しシェアして周りの方にお知らせしてくれた方も
寄付はできんけど物で、カラダでという方
みなさんのお氣もちが本当にありがたく、
一人ひとりにお逢いして、直接お礼をお伝えしたいところです。
あ~分身の術が使えるといいなあ
              

おかげさまで、薪ストーブや、コンポストトイレ、床はり、畳などの改修作業
オーガニックコットンやヘンプなどのシーツや布団などの備品
車椅子でも土にふれられる畑や庭つくりなどに、
皆さんからいただいたお氣もちで、すすめていけます。
本当にありがとうございます!
                 
              
只今、床張りやコンポストトイレつくりなど大工作業や、
漆喰や塗装
障子張りや襖張りなど大急ぎで作業を進めています!
猫の手も借りたいくらいでっす
              
1日でもよいので(数日など継続的だともっとありがたい)、
ぜひおやまのおうちはどんな所かなと見にきつつ、
一緒に作業してお手伝いいただけると嬉しいです。
寒いですが空氣が澄んでいて、凛としますよ。
              
お金をかけてつくってもらった立派な家ではなく、
みんなのたなこころで、みんなの想いが創る
心あたたまるみんなのおうちになるよう
「おやまのおうち」を創っていきます。

               


今後も、フリーキッズは、
「誰もが心豊かに平和に生きられる村を未来の子どもたちに伝えていく」
活動を続けてまいります。
                   
おやまのおうち以外にも
☀️要保護児童のファミリーサポート、
☀️中学校跡地を利用した「みんなの村」でのこども食堂・プレーパーク・キャンプ
☀️馬耕や自然農
☀️馬搬や水脈整備などによる山里整備など、
次世代につながる活動です。
               
想いを形にするうえで、
少しでも利用される方への負担を減らしたり、
想いをもった人が心地よく関わっていけるように
賛助会員・ご寄付を引き続き募っています。
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。
                  
以下、HPやFBページもご覧ください♪
                
○フリーキッズ・ヴィレッジHP
https://office56923.wixsite.com/freekids
○フリーキッズFBページ
https://www.facebook.com/freekids.village
               
クラウドファンディングでつながったご縁にありがとうございます。
これからも末広がりに末永く
みなさんとつながっておやまのおうちを創っていこうと想います。
これからもどうぞよろしくお願いします∞


# by freekids | 2020-02-06 01:29 | おやまのおうち

12月3日からはじめたクラウドファンディング
2月5日23時までと、
残すところあと2日!

クラウドファンディング2月5日まで。ご支援よろしくお願いします_e0015223_22505253.jpg
おかげさまで、
本当に沢山の方々のご寄付ご支援のおかげで、
一次ゴールは達成して、
ネクストゴールにむけて
引き続きお願いをしています。
          
    
今日は、節分
沢山の方が訪れ、これからの流れの下準備
節目を感じる一日でした。
             
信濃毎日新聞の記者さんが取材に来てくださり、
孝子さんと妻とお話し、
明日の新聞に載せてくださるそうです。
               
同じ時に薪ストーブをお願いするイエルカさんが、
煙突をどうするかを見に、
駒ヶ根の納品のついでにと寄ってくださりました。
            
そして、これから一緒に改修を進めていく
新津さんと改修の打ち合わせ。
明日からほぼ毎日のように入って一緒に作業していきます。
              
夕方は、これからのおやまのおうちでの活動のつながり創りと、
高遠のNPOで放課後等デイサービスや宅老所「SALA」へ。
ここで僕や妻も働いたり、ここの利用者さんがおやまのおうちに遊びにきたりという流れになりました。

           
今の時期は寒いおやまのおうち
明日から本格的にまた改修作業をすすめていきます。
薪ストーブの設置、床張り、コンポストトイレつくり、、、
作業を手伝って一緒に樂しく創っていってくださる方
募集中です!!
       
 
障がいのある子も心に悩みのある子も
さまざまな生きづらさを感じるこども達やおとなも、

このおやまのおうちで、
自然と暮らしをわかちあい、
それぞれのイノチが認められ
「生きるチカラ」を育み、
「イノチのチカラ」をひらいていくおうちを
みなさんのチカラをかりて創っていきます!
              
ほんとにいろんなご縁でつながる方々に
ご支援いただいてきました。
おかげさまです∞
有り難く嬉しいかぎりです☆
              
あと少し、おチカラお貸しください!
よろしくお願いします∞

https://readyfor.jp/projects/oyamanoouchi


# by freekids | 2020-02-03 22:54 | おやまのおうち
新年おめでとうございます。

こちらは朝の最低気温が-11℃。朝は厚い氷が張り、田畑の土も草も凍っていますが、年末年始も田畑の野良仕事をしています。

朝は凍結した地面で足指が凍傷になり痛いですが、昼は晴天だとポッカポカで暑くなり、夜は暗闇を手探りや月灯りで作業しています。朝より夜の方が寒くなく、星空も綺麗です。

☆新しい畑を作っています

年末年始も自然農☆ (^人^)_e0015223_10545092.jpg

細川家の真ん前の休耕田を借りることができました。草を刈り、溝を掘り、うねをたて、自然農の畑に開墾しています。

フリーキッズに来て2年間で、もう7つめの畑の開墾です。脱サラしてから6年間で、20ヶ所の田畑を開墾しました。

借りる畑が毎年変わるため、毎年ゼロから(開墾作業から)やりなおしです。

年末年始も自然農☆ (^人^)_e0015223_10551668.jpg
草刈り後、うねたて前
年末年始も自然農☆ (^人^)_e0015223_10560922.jpg
    うねたて後

この畑での栽培予定品目は、
味噌用大豆、小豆、インゲン豆、
キビ、アワ、ヒエ、ゴマ、エゴマ、
カボチャなど、保存性のある作物。

☆田んぼの今年の準備も完了

年末年始も自然農☆ (^人^)_e0015223_10573656.jpg
田んぼに、米ぬか、もみがら、稲わらを還し、田んぼの中に、苗を育てる苗床を作りました。

地元の方が、「昔、子どもの頃に食べていたホウネンワセ、あれはうまかったなー!」と言うので、ホウネンワセを探してみたところ、コシヒカリの姉妹ですが、もう絶滅したお米でした。

諦めかけたのですが、県内の山奥に、たった1粒の古い種から、年月をかけて栽培している方を見つけて、籾米を入手できました。今年はその幻のホウネンワセの栽培にも挑戦します。

☆たくあんづくり

花ちゃん(4才)のたくあんづくり。
樽の中はどうなっているのかな?

年末年始も自然農☆ (^人^)_e0015223_11074931.jpg
(゜ロ゜;ノ)ノ・・・父の顔!

☆「奇跡のリンゴづくり」行動開始

ほそさんは、「奇跡のリンゴ」木村秋則さんの自然栽培塾の卒業生でもあります。1年間では飽き足らず、3年間通い、3度も卒業しました。

ほそさんには、木村さんの他にも奇跡のリンゴの師匠がいます。50才の時に脱サラ、脱都会、脱消費者をして、青森のリンゴ園の中で暮らし、奇跡のリンゴを28年も栽培し続けているご夫婦です。

もうご高齢でリンゴづくりをやめるというので、今年は青森へ通って、奇跡のリンゴづくりの知識と技術を受け継いできます。

リンゴだけではなく、和梨、洋梨、プラム、プルーン、ブドウ、栗、胡桃、柿、梅などの様々な果樹、穀樹を自然栽培しています。

年末年始も自然農☆ (^人^)_e0015223_11010623.jpg
師匠の育てた自然栽培の果物たち

細川家は果樹栽培用の農地を所有していないので、いつ栽培開始するかはまだ秘密ですが、細川家による「奇跡のリンゴづくり」いよいよ行動開始。

# by freekids | 2020-01-05 10:37 | フリーキッズ農園